見かけの味に騙されるな!ダイエットを成功に導く自分に合う食材探し方

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

自分に合う食材かどうか気になったら、
まずは調べてみましょう!

 

これは非常に重要なことですし、
面白い発見が見つかるかもしれませんよ。

 

 

みなさん、こんにちは!

 

合う味ダイエット専門家の
庄島義博です。

 

 

合う味ダイエット™では、
5つの味覚(甘味、塩味、苦味、酸味、旨味)を
基本味にその方に応じた合う味を見つけて、
色々な生活シーンの中で取っていただくことを
オススメしています。

※他にもあるじゃんと言われますが(笑)
基本はこの5つです。

 

が、その合う味とは違う味がするものでも
自分に合うことってあったりします。
確かに自分に合わない味たっだりするのに
なぜか体重が落ちたり、身体は引き締まったり、
体調が良くなったりすることもあります。

 

その逆で合う味のはずなのに
全く合わないってこともあります。

 

不思議ですよね?

 

でも、そんな謎を紐解くおもろしろい事例を
北海道で活動されている
合う味ダイエット™認定トレーナーの
鈴木麻理子さんが教えてくれました。

 

今日は、
よりダイエットを加速させる
自分に合った食材の探し方について
お伝えしていきたいと思います。

 


1、合う味ダイエット™️と通常のダイエットの違い


38442

まずは、
合う味ダイエット™️と通常のダイエットの違い
についておさらいしておきますね。

 

通常、ダイエットで重要視されているものに
5大栄養素というものがあります。

炭水化物:ご飯や麺やパン、根菜など
(身体や脳のエネルギー)

タンパク質:肉や魚など
(筋肉、血液、骨、臓器の主な成分)

脂質:主に油類、ナッツ類など
(ホルモンの材料、ヒトの細胞の成分)

ビタミン:果物や野菜に多く含まれる
(他の栄養素を助ける働き、調子を整える)

ミネラル:カルシウムやマグネシウムなど
(身体の機能を維持、調節する)

 

この5つです。

 

炭水化物(エネルギー)を取りすぎると
太る、脂肪になる、と言われています。

 

この辺りは、ご存知の方も
多いのではないでしょうか?

 

もちろん栄養学は重要な学問ですが、
合う味ダイエット™️では、
栄養学ではなく、味覚を大事にしています。

 

では、その味覚。
いくつ種類があるかご存じでしょうか?

※以前にも記事にしたことがあるので、
読んでいただいる方はお分かりですよね?

 

答えは5つ。
5味と呼ばれています。

※食べ物ではなく、調味料などで
味覚それぞれの代表を書いておきますね。

 

甘味:あまい!
(砂糖、グラニュー糖、黒糖など)

塩味:しょっぱい!
(岩塩、天日湖塩、食卓塩など)

苦味:にがい!
(カフェイン、珈琲、ゴーヤ、ビールなど)

酸味:すっぱい!
(酢、レモンなど)

旨味:うまい!
(かつおぶし、こんぶだし、)

 

それ以外の味もあるじゃん!
言われることもありますが(笑)
基本味はこの5つです。

 

この5つの味が
合う味ダイエット的に非常に大切なんですよー!

 


2、合う味ダイエット™認定トレーナーの事例


53387

甘味、塩味、苦味、酸味、旨味の5つが
合う味ダイエット™の基本味で中心です。

 

その5つの中でも
合う味ダイエット™認定トレーナーである
鈴木麻理子は1番合うのが甘味で
2番目が苦味、3番目が塩味、4番目が酸味
という順番なんだそうです。

 

そして、
鈴木さんは甘味の中で
よりどんな食べ物が合うのか、
その他の味の食べ物だと
身体がどんな反応を示すのか、

 

非常に熱心に自分の身体で
味覚チューニングを
繰り返していたそうなんです。

 

すると、
甘いものと同じような反応する苦味の食材があると
判明したんです。

 

その合っていたものとは、、、

 

なんと!
ほうれん草だったんです!!!

 


3、合うのは甘味なのに、なぜほうれん草があったのか?


50684

もともと甘味の合う鈴木さん。
甘いスイーツやその他の甘いものは
もちろん合っているようなんですが、
ほうれん草も合ったそうなんです。

 

意外ですよね。

 

そして、なぜ?
ってなりますよね。

 

そう思った鈴木さんはほうれん草について
調べたそうなんです。

 

その結果、
非常に面白いことがわかったんです。

 

そして、なぜ甘味が合う自分なのに、
ほうれん草が合うのかも腑に落ちたんだそうです。

 

なぜ、甘味の合う鈴木さんに
苦味を感じるほうれん草が合っていたのか?

 

それは、
ほうれん草がヒユ科に属する
植物だったんです。

 

そのヒユ科に属するものの中に
さくら大根という砂糖の原料にもなるものも
仲間にいたんです!

 


4、まとめ


66894

いかがですか?

 

面白くないですか?

 

ほうれん草は苦味の食べ物だと思っていたけど、
そのルーツを探っていくと
どこかで甘味という部分で繋がっていたんです。

 

そして、
私たちの身体はその舌では
感じきれない微かな味なのか、成分なのかを
ちゃんと感じれいるんです。

 

私たちの身体って
思っている以上に繊細です。

 

栄養的に良いからというのではなく、
自分に合っている合っていないという判断も
必要ですよね?

  

自分に合う味を見つけたら、
自分に合う食材探しもしてみてくださいね^^

 

鈴木さんのように
面白い発見するかもしれませんよ!

 

最後に鈴木さん、面白い事例の
報告ありがとうございました!

 

鈴木さんも今回の事例を
ご本人のブログに掲載してます。

 

ぜひ、ブログも読んでみてくださいね^^
http://ameblo.jp/mama-rima/entry-12235500913.html

 

 

 

今日の内容が
あなたのダイエットの参考に
なれば幸いです。

 

 

 

痩せたいけど、好きなものは食べたい!わがまま女性のボディーラインが美しく変わるシルエットメイク365日メールクラス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事